【一人暮らし】ホットサンドメーカーの選び方【使いやすい】

キッチン
この記事で解決できるお悩み
  • 使いやすいホットサンドメーカーの特徴は?
  • 一人暮らしに最適なホットサンドメーカーは?

ホットサンドメーカーはロマンある調理器具ですが、選び方を間違えれば1回使って失望して棚の奥にしまわれがちです。

今回はホットサンドメーカーを3年間使い倒した私が、使いやすいホットサンドメーカーの選び方を紹介していきます。

そろらぼ
そろらぼ

理系大学院生として一人暮らしする私が解説します!

ホットサンドメーカーの魅力について書いた記事も合わせてご覧ください。

※このページにはアフィリエイトリンクが含まれており、リンクを通じて商品を購入すると、当サイトが報酬を受け取る場合があります。

使いやすいホットサンドメーカーの特徴

早速、使いやすいホットサンドメーカーの特徴を紹介していきます。

ロゴ・凹凸が無い

ホットサンドメーカーにはロゴ・凹凸が無ければ無いほどいいです

Amazonや楽天でホットサンドメーカーを調べると、企業のロゴが打ち込まれた鉄板を使っていたり、斜めの線が入って美味しそうなホットサンドが焼けていたりすると思います。

しかし、こいつらは買わないほうがいいです。一人暮らしにとって食器は洗いやすさが命なので。小さな凹凸の隙間に入った汚れを取る時間なんて一人暮らしには無いのです。

上下を分離できる

ホットサンドメーカーは上下の鉄板を分離できるタイプがおすすめです。

私は3年前、1回だけ分離できないタイプのホットサンドメーカーを買ったことがあります。洗いづらいし、テーブルに置きにくいし、開けたままガスコンロで自立しないし、本当にいいことありません。分離できないことで何のメリットがあるのか本当に分かりません。

反対に、分離できれば洗いやすく、テーブルに置きやすく、ガスコンロでも自立します。分離型を買うべきです。

シンク(食洗機)に入るサイズ

大切なことなので繰り返し言いますが、一人暮らしの食器は洗いやすさが命です。
洗いにくいホットサンドメーカーなんて絶対使わないようになりますから私が保証します。

例えば分離できないホットサンドメーカーは一人暮らしのシンクには入らないです。取っ手が長すぎてシンクに入らない場合もあります。蛇口の位置が悪くて、鉄板に水が当たらないような物件もあります。後半2つは実際に買わないと分からないですが、シンクに入るかどうかだけは確認しておくべきでしょう。

まとめ & 私物紹介

今回は使いやすいホットサンドメーカーの特徴を紹介しました。以下に特徴を再度まとめておきます。

  • ロゴ・凹凸が無い
  • 上下を分離できる
  • シンク(食洗機)に入るサイズ

もし欲しいホットサンドメーカーがある人は、この特徴に合致しているか確認してみましょう。まぁ本当に欲しかったらこんな記事は気にせず買っちゃってください。

漠然とホットサンドメーカーが欲しいだけの人には、3年使った私物を紹介しておきます

【私物】ヨシカワ ホットサンドメーカー

created by Rinker
¥1,820 (2024/12/04 13:47:12時点 楽天市場調べ-詳細)

これは私が実際に3年間使っているホットサンドメーカーです

上下の鉄板を外すには少しコツが必要ですが、焦げ付きもなく、故障もなく、非常に使いやすいです。また、内側に余計なロゴや凹凸が無い点は高評価ですね。

ただし、気をつけたい点として、鉄板が軽く(取っ手の方が重い)ため、私のガスコンロでは安定して自立しません。もう少し鉄板が重ければもっと良いのですが。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
他にもガジェット・便利グッズ・家電について記事を書いているので、スマホならスクロールしたり、パソコンならサイドバーを見たりして読んでもらえると嬉しいです。

コメント