【Chrome】ブックマークをアイコンにする本当の理由

ソフトウェア
この記事で解決できるお悩み
  • ブックマークをアイコンだけにするには?
  • アイコンだけにするメリットは?
  • アイコンだけにするデメリットは?

Chromeでそのままブックマークを登録すると名前が出てきてしまいます。

しかし、Chromeのブックマークは、登録する系のUIとしては珍しく空白が許されています。

そこで今回は、Chromeのブックマークをアイコンのみにする方法を取り敢えず紹介したあと、すっきりする以外のメリット、そしてデメリットも書いていこうかなと思います。何事にもデメリットはあります。

そろらぼ
そろらぼ

理系大学院生として一人暮らしする私が解説します!

私の渾身の記事「英語配列はCtrl+Spaceで英数・かな切り替えをするな」も一緒にご覧ください。

ブックマークをアイコンだけにする方法

まずはブックマークボタンを押します。

押したらブックマークに追加されます。

追加されたら名前を空白にし、フォルダがブックマークバーになってることを確認して、完了します。

晴れてブックマークをアイコンだけにできました。良かったですね。

もし既存のブックマークをアイコンにしたいのなら、右クリックしてください。

アイコンだけにするメリット

本題はここからです。見た目がすっきりする・なんかかっこいいのは分かりますが、メリットはそれだけではありません。ここからは私が本気でメリットを解説していきます。

ブックマークできる数が増える

もちろんブックマークできる数が増えます。例えば私はChatGPT、Googleカレンダー、Gmail、Google Maps、Google Drive、PaperPile(論文管理ソフト)、Google Scholar、PubMed(論文検索サイト)、Notion、Cosense、GitHub…とたくさんのブックマークを登録しています。

登録できるブックマークの数が増えると、URLを打つ時間が減ります。よく使うサイトは1日に数十回以上開くので、URLを打つのが3秒だとしても、1分以上の時短になっています。

時間は各個人に与えられた数少ない平等な資源なので、大切にしていきたいですよね。

ブックマークを探す時間が減る

一度に視界に入るブックマークの数が多くなるので、探す時間が減ります

人間の視界は割と狭いです。この文章も、私は正直5-8文字ずつくらいしか読めません。スマホが縦長なのも、PC表示のブログが画面いっぱいに表示されずに両端に空白があけられているのも、人間の目が追いやすい範囲があるからでしょう。

このような狭い視界でも、アイコンが密集していれば視界当たりの情報量が増えるので、探しやすくなるというわけです(情報量が多すぎるわけでもないですからね)。

時間は各個人に与えられた数少ない平等な資源なので、大切にしていきたいですよね(2回目)。

文字を読まなくて済む

ブックマークをアイコンだけにすると、文字を読む必要がなくなります

アイコンは視覚情報なので、文を読むよりも理解しやすいと思います。ミネソタ大学の研究でも、プレゼンでは視覚情報を用いて説明されたほうが理解度が高まると報告されています[Vogel et al. 1986]。人間はなにかと視覚優位の存在ですからね。

このように、ブックマークをアイコンだけにすることは合理的なスタイルとなっています。

※ Vogel, D. R., Dickson, 0. W., & Lehman, J. A. (2005). Persuasion and the role of visual presentation support: The UM/3M study. Tel Aviv, 415, 834. http://thinktwicelegal.com/olio/articles/persuasion_article.pdf

アイコンだけにするデメリット

ここからも本題です。私は5年間アイコンだけで生活していますが、その中で感じたデメリットを挙げていきます。

同じサイトは順番を覚えるしかない

同じサイトを複数登録する場合はアイコンが同じになってしまうので、順番を覚えるほかありません

Cosense(旧Scrapbox)やNotionでは、趣味用のページ、研究用のページ、研究室単位で管理しているページなどが存在します。それらをブックマークに保存しようとすると、画像のようになってしまいます。

透過アイコンが見えづらい

ブックマークしたページが透過アイコンを使っている場合、クソ見えづらい場合があります

例えばGitHubは見えません。。なのに、クリックしたら白色が復活します。最初から本気出せよ。

ログインの有無で変わるアイコンがある

ログイン前とログイン後でアイコンが変わるサイトがあります。Microsoftとかがいい例です。

私はブックマークにOutlookを登録していますが、ログインしていない状態ではMicrosoftのロゴになってしまいます。私はOutlookの気持ちでブックマークを探しているので、Microsoftのロゴが出てこられてもすぐに反応できません。メリットで時短を掲げちゃったので、Microsoft側になんとかしてほしいです。

まとめ

今回は散々擦られているブックマークアイコン化について使い方を一応紹介したあと、メリットとデメリットについて書いてみました。

皆さんもこれから「なんでアイコンだけにしてるんですか?」と聞かれたときには是非「人間は視覚情報が優位だから」と答えてかっこつけてみてください。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
他にもガジェット・キッチン・ソフトウェアについて一人暮らし生活を改善するための記事を書いているので、読んでみてください。

コメント