- NP-TCR5-Wはどんな食洗機?
- NP-TCR5-Wの使い勝手・コスト・洗浄力・容量・掃除・動作音は?
一人暮らしの時短になると思い、2024年7月にPanasonicの食洗機「NP-TCR5-W」を購入しました。
2ヶ月実際に使ってみて、おすすめできる・買ってよかったと思ったのでレビューを書いていきます!
理系大学院生の私がレビューします!
ずぼら具合の目安として、カビが生えないなら皿洗いはしないと断言できるくらいです。
※このページにはアフィリエイトリンクが含まれており、リンクを通じて商品を購入すると、当サイトが報酬を受け取る場合があります。
◯ 予洗いは必要ない
NP-TCR5-Wに限った話かもしれませんが、予洗いは必要ありませんでした。
私が食洗機について調べていたとき、「結局予洗いする羽目になる」「ちゃんと洗えないから時短にならない」といった口コミを多く見かけました。まさかそんなわけないやろと思って購入しましたが、本当にそんなわけありませんでした。手洗いするより綺麗に洗ってくれます。
しかし、完全に汚れが落ちきるというと嘘になります。実際に例を見てみますと、アヒージョに使ったホットサンドメーカーでは、以下のように若干の汚れが残ります。
また、食器の裏側もあまり洗えませんね。水の噴射口が下側にしか付いていないので、鍋の中を洗えるように配置したら必然的に裏側は洗えなくなってしまいます。そのため、ホットサンドメーカーの裏側は若干べたつきが残っています。
◯ 一人暮らしに最適な容量(二人暮らしには小さそう?)
私が1回で洗う食器は、茶碗・汁椀・箸・コップ・プロテインシェイカー(以降は日常食器と呼びます)です。追加で、作り置きを食べ終わった日には直径21cmの鍋、料理した日は包丁・まな板・ホットサンドメーカーなどを入れます。
日常食器は適当にやっても全部入ってくれます。鍋やホットサンドメーカーを入れるときはちょっと考えて配置しないと日常食器が全部入らないことがありますが、基本的には一人暮らしに十分な容量となっています。
一応、NP-TCR5-Wは2~3人用の食洗機として販売されているみたいですが、鍋を入れることを考えると一人暮らし用の食洗機だと思います。
◯ フィルター掃除がしやすい
これは商品紹介やレビューであまり触れられない点ですが、私はフィルター掃除のしやすさをかなり高く評価します。
流石はPanasonicというべきで、NP-TCR5-Wのフィルターは指で摘んでさっと洗うことができます。
これの何がすごいのか、もしかしたら食洗機を持ってない人は分からないかもしれません。一般的に、食洗機のフィルターは「ラックを出さないと外せない」とか「カチッと回さないと外せない」とか、外すのに若干のハードルを感じる設計になっています。
そのような若干のハードルを超えられないほど怠惰だから私は皿洗いを食洗機を買う必要がありました。Panasonicはそれが分かっているので外しやすさに特化したフィルターを採用したわけです。
△ 初期費用は高いがランニングコストは低め
NP-TCR5-Wの初期費用は、他の一人暮らし用食洗機と比べてかなり高くつく印象でした。
NP-TCR5-Wは43,380円です。これだけでも他の食洗機より1万円ほど高いです。しかし、NP-TCR5-Wは分岐水栓専用なので、追加で分岐水栓(約13,000円)とモンキーレンチ(約1,000円)を買う必要があります。さらに、私は設置用のラック(約5,000円)・ラック用プレート(約1,800円)・キャスター(約1,400円)を購入しました。
そのため、初期費用の合計は約65,000円です。高いですね~~~~~~~~~~。
対して、ランニングコストは微々たるものです。Panasonicのシミュレーションサイトによると、手洗いよりも1年間で約6,700円も安いそうです。卓上食洗機の寿命は5年~7年と言われていますので、初期費用をペイできるとは言えませんが、減らせるストレスを考えると十分に元が取れると思います。
△ 標準コース以外使わない
NP-TCR5-Wは以下の4コースを搭載しています。
- 標準コース→だいちゅき♡
- スピーディコース→急ぐなら手洗いする
- 低温ソフトコース→プロテインシェイカーが標準コースで洗えてしまった
- 乾燥のみコース→タオルで拭くまたは自然乾燥で良くない?
2ヶ月使ってますが、最も洗浄力のある標準コース以外使用したことがありません。
コースを増やすくらいなら、次に挙げる自動ドア開閉とかを実装してほしかったです。
✕ オートオープン機能が無い
NP-TCR5-Wにはコース終了後に自動でドアを開ける(オートオープン)機能がありません。買う前から分かっていましたが、これは実際に使ってみるとかなり残念でした。
コースの後半では熱風乾燥が行われますが、完全に乾くわけではありません。そのため、コース終了後は食洗機内が高温多湿の状態になります。私はまだやらかしてないですが、1日くらい放置するとカビが生えると思います。
一人暮らし食洗機にオートオープン機能がついているのは稀ですが、siroca SS-MA251(Amazonで39,800円)にはついているので、できればNP-TCR5-Wにも頑張ってつけてほしかったですね。
✕ 駆動音はかなりうるさい
食洗機全般に言えることかもしれませんが、NP-TCR5-Wはうるさいです。
感覚的な話をすれば、同じ部屋にいたら(例えばワンルームとかで置いたら)うるさすぎて絶対に寝られません。ドアを1つ隔てれば、少し聞こえてくるけど寝られます。
数値的な話をすれば、真横で測定した動作音は約65dB、ドアを隔てたベッドで測定した音は約37dBでした。
私は1Kに住んでいますが、ワンルームで食洗機を買いたいと思っている人は外出中に動かす前提で買ったほうがいいです。
✕ 鍋やホットサンドメーカーのコーティングが剥がれてきた気がする
食洗機の口コミでよく言われるのが「結局フライパンや鍋は洗えない」という意見ですが、それでは食洗機を買う意味がないので私は2ヶ月間洗い続けました。その結果、やはりコーティングは剥げてきているように感じます。
鍋は野菜が少し焦げ付きやすくなり、ホットサンドメーカーは目に見えてコーティングが剥げていました。ホットサンドメーカーは分かりやすかったので、画像を貼っておきます(中央付近に引っ掻いたような線があると思います。熱湯が噴射されてこうなったのかもしれません)。
しかし、現在使っているフィニッシュという洗剤がアルカリ性なのも原因の1つかと思います。そのため、今後は中性の食洗機用洗剤で試してみようと考えています。
まとめ:不満はあれど買ってよかった
今回はPanasonicの食洗機「NP-TCR5-W」を2ヶ月使用してレビュー・評価をしました。
動作音は仕方ないとして、オートオープン機能が無かったり、コーティングが剥がれてきたりしましたが、そのデメリットを上回るメリットを感じられました。一人暮らしの人はやはり食洗機を買うべきです。
コメント
一人暮らしに食洗機、贅沢品だと思ってずっと買わなかったんですけど、いざ使ってみると便利ですよね〜〜〜もう手放せません‼️
余談ですが、私は100均の吸盤フックを天板とフタに背中合わせの形でそれぞれ貼り付け、輪ゴムを引っ掛けて半開き状態を保つようにして自然乾燥しています😄
よかったら参考にしてみてください🤗
コメントありがとうございます!食洗機便利ですよね~~
なるほど、そのようにすれば確かに半開きにできますね。参考にしてみます!